募金活動として英会話レッスンをHiromiズ カイロにて今年の夏に行いました。
集まったお金は全額赤十字社を通じて義援金とさせていただきました。 (小銭も一緒に寄付して欲しいと預かった分も一緒に寄付しました。) 参加いただい方々からは、 ・楽しいレッスンだった ・またやって欲しい ・教える技術が高い といった嬉しいお声もいただきました。 告知の時間・方法に問題があったようで、参加者はお二人だけでしたが、 こちらに募金のご報告とともに感謝の気持ちをお伝えいたします。 平成30年7月西日本豪雨災害支援として、募金活動のために初級英会話のレッスンを行います。
連続した月曜から木曜までの4日間で、旅行英会話・インバウンド接待英会話を習得します。 レッスン料は4日間で¥5,000-で、利益は支援金・義援金に寄付します。 今回の豪雨で被害を受けた地域と被害を受けた方々が、一日も早く通常の生活に戻れることを願っています。
暑い中での片付けなど、大変な毎日かと思います。少しずつでもいいと思います。皆さんが前に進めるよう、また、大切な人や物を失った人々のお気持ちが少しでも安らぐ瞬間がありますよう祈念して。 2018年 6月 18日の大阪府北部地震で亡くなられた方のご冥福をお祈りいたしております。また今回の地震で被災された方々にお見舞い申し上げます。
被災地域の復興と皆様の心と身体の回復が速やかになることを、心よりお祈り申し上げます。 現代人は毎日忙しい生活を送っています。「運動する時間さえない」と言う人も多いのではないでしょうか。そういうときは、生活の中にながら運動を加えると時間を有効に使えますよね。
今回お勧めするのは「昇・階段」です。 どのくらいの頻度で歯医者へ検診に行きますか?
もし、歯が無くなったら、その後、生きていられますか? あなたは背骨の機能検診に行きますか? もし、背骨の機能が無くなったら、その後、生きていられますか? |