ひろみズ カイロ 福岡で唯一の女性カイロドクターが健康をサポート
ひろみズ カイロ 福岡で唯一の女性カイロドクターが健康をサポート
  • ホーム
  • 軸
  • サービス
    • サービス・一般
    • 赤ちゃん
    • ガク関節ケア
  • 質問 FAQ
  • English
    • Testimonials
  • 為になる
  • ホーム
  • 軸
  • サービス
    • サービス・一般
    • 赤ちゃん
    • ガク関節ケア
  • 質問 FAQ
  • English
    • Testimonials
  • 為になる

モニター報告9

24/12/2017

0 コメント

 
*モニターSさんから寄せて頂いた感想をそのまま載せています。
本格的に寒くなってきて、前回より時間が経っていたので、前日辺りから 腰が張って背中が重い。
​しかし、首を調整してもらったら腰の張りも消え 背中も楽になった。
宿題の壁を使った エクササイズも効果があったのか、右の腰の不具合は 少し改善されているようである。
 
いつも歩行の際に、右踵の動きが不安定で、外に外れてしまう。
その影響で右腰がずれているのか、右腰がずれているから右踵が外れるのかは わからないが、いずれにせよ腰のズレと踵の不安定さは関係しているようだ。
 
踵を安定させる為、足指をしっかり使いたいので、足指トレーニングの宿題も頑張っていこう
*モニター体験記は個人の感想によるものです。効果は個人により差があります。
 
Hiromiより
「カイロプラクティックは、どんな人にお勧めなの?」と、聞かれると
「背骨を持っている人・動物全てに有益です。多くの人は身体の痛みや不調がきっかけでドアを開けていただいていますが、実際に施術を受け、カイロプラクティックの本当の姿『カイロプラクティックケアを通し神経系の疎通を向上させ、ある力を100%発揮するお手伝い』ということを理解いただくと、長期のクライアントとして、またご家族を連れていらっしゃって下さいます。」と答える事が多いです。
「腰が痛いから、腰を見て下さい。」といわれても、私はその方の全体を見ていきます。
今回、Sさん自身も気が付いた「首を調整したら、腰の張りが消え背中が楽になった」という事実。こういった事はHiromi’s カイロでは頻繁に見られます。右肩の不調が頭蓋骨からといった事も先日ありました。それは、身体の部分はすべてつながっているからです。
 
余談ですが、家族にペットが含まれる事も多く、犬・猫・馬は普通で、知り合いのカイロプラクターから聞いた、一番驚いた施術対象はペンギンでした。
​
0 コメント



返信を残す

    カテゴリ

    すべて
    Beneficial Info
    モニター
    顎関節
    腰痛
    姿勢・歩行
    自律神経
    女性
    食にまつわる
    足の健康
    体位性頻脈症候群
    徒然所感
    乳児・子供
    免疫力

    RSSフィード

Hiromi's カイロ

福岡県福岡市中央区天神2-3-10
​天神パインクレスト703号

営業時間:9a.m. - 5p.m.
不定休
​
ご予約電話:
080-3979-1518

ご予約
© Hiromi's Chiropractic, 2016.