ひろみズ カイロ 福岡で唯一の女性カイロドクターが健康をサポート
ひろみズ カイロ 福岡で唯一の女性カイロドクターが健康をサポート
  • ホーム
  • 軸
  • サービス
    • サービス・一般
    • 赤ちゃん
    • ガク関節ケア
  • 質問 FAQ
  • English
    • Testimonials
  • 為になる
  • ホーム
  • 軸
  • サービス
    • サービス・一般
    • 赤ちゃん
    • ガク関節ケア
  • 質問 FAQ
  • English
    • Testimonials
  • 為になる

モニター報告10

9/1/2018

0 コメント

 
*モニター Sさんから寄せて頂いた感想をそのまま載せています。
 
はじめに、施術開始からこれまでの中間検査。初回と同じ様な問診とボディチェックで、身体変化を診てもらう。
自分自身の感じる変化としては…
疲労や気温の関係で、起床前に右腰の痛みが出る日はあるが、当初あったトゥシューズを履く際の右アキレスの違和感はなくなっている。また、右腰の痛みが出た日もトレーニングがうまく運べれば、痛みを解消することが出来る様になった。
 
今回も期間を開けての施術だが、ここ数日の寒気のおかげで、肩辺りから腰まで張ってしまい、動きも重い 。しかも、この日はじっくりトレーニングが出来ていなかったので 右腰の痛みも残っている。
 
これは流石に、かなり歪んでるんじゃないかと少し心配はしていたが…
 
施術後は、身体が軽くなり、右腰の痛みも消えた。
 
背骨の強い捻れもなく、股関節も問題なかったようだ。
 
調子の良し悪しの波はあるが、それとは別に、根本的な問題は少しずつ改善されているようなので良かった。
 
翌日 レッスンを受講してみると
身体も軽く、うまくポジションが決まると安定感のある動きがでていた。
*モニター体験記は個人の感想によるものです。効果は個人により差があります。
 
Hiromiより
クライアントの方が Hiromi’s カイロに来て効果があったと客観的に確認できるのが中間検査です。初回の検査と同じ事をすることで、カイロケアを始める前と現在をご自身で比較して頂くことができます。
私が目指しているカイロは、私からの手助けが少なくなっていく身体を作っていく事です。毎回来て頂くときの会話や、ご自身で気が付かれる身体の変化やアドバイス等を通して、そのお手伝いを行っています。
 
通っていただく頻度についてはクライアントさんと相談しながら、身体の様子を見ながら来て頂く間隔を伸ばしていきます。
早い人だと週に一度を2−3回の後、すぐに2週間・1ヶ月と間隔が開いていきます。それは、人それぞれです。
一般的には、その痛みが始まった最初の時期と比例します。2日前に人生で初めてその痛みを感じた人は早く回痛みから解放されていき、10年間その痛みと付き合ってきた人は、それなりの時間がかかります。Hiromi’s カイロに行ってみようかと考えられている皆さん、お早めにどうぞ。

さて、次回で最後となるモニターSさんのカイロ体験です。次も是非読んで下さい。
0 コメント



返信を残す

    カテゴリ

    すべて
    Beneficial Info
    モニター
    顎関節
    腰痛
    姿勢・歩行
    自律神経
    女性
    食にまつわる
    足の健康
    体位性頻脈症候群
    徒然所感
    乳児・子供
    免疫力

    RSSフィード

Hiromi's カイロ

福岡県福岡市中央区天神2-3-10
​天神パインクレスト703号

営業時間:9a.m. - 5p.m.
不定休
​
ご予約電話:
080-3979-1518

ご予約
© Hiromi's Chiropractic, 2016.